2024年5月の記事一覧

はさみと仲良くなろう

1年生は、図工の時間に、はさみとのりの練習をしました。

まずは、おいしそうなおかずを、チョキチョキ切っていきます。

   

それを、のりを使って貼っていきました。

おいしそうなお弁当ができました。

 

次は、海の生き物です。

さあ、何ができるでしょうか。

   

いるかができました。

教室にいらした校長先生に、みんなで見せました。

 

「わー、おいしそう。上手にできましたね。」

褒めてもらえてとてもうれしそうな1年生。

はさみとのりと、とても仲良くなることができました。

運動会全体練習

2校時に、運動会全体練習を行いました。

開・閉会式、「♪ゴーゴーゴー」歌の練習を全校児童で立派な態度、本番を見据えて精一杯取り組みました。

 

 

 

開・閉会式の練習です。6年生を中心として立派な態度で進行しています。

 

「♪ゴーゴーゴー」の練習です。

赤組、白組の白熱した歌合戦になっていました。

6年生 租税教室

6年生は、租税教室がありました。

税金は何に使われている?クイズや税金の種類、国民健康保険税の話、選挙の話などいろいろなことを知るよい機会となりました。

 

  

☆企画・放送委員会の活動★

 本日の6校時に、委員会活動がありました。 企画・放送委員会の児童は、先日の代表委員会で決まった運動会のスローガンの掲示を作成しました。習字の筆を使い、丁寧に書いていました。よく乾いた後に、2階の児童会室の窓に掲示しますので、楽しみに運動会当日、ご覧くださいキラキラにっこり

  

 

勉強頑張っています

月曜日から雨が降っていますが、みんな元気に勉強を頑張っていました

1年生・2年生はあさがおの芽や野菜の苗の観察をしたり、算数の計算に取り組んだりしていました。

    

3年生と4年生は、歌や鍵盤ハーモニカの演奏を頑張っていました。運動会の歌も元気に歌うことができました。

        

5年生は、日本の地形について気がついたことや考えたことをノートに書いていました。

    

6年生は、体の不思議についていろいろと意見を出していました。

  

 

 

運動会練習(応援合戦)

業間の時間に、運動会の応援合戦練習を行いました。

赤組、白組に分かれての練習です。

6年生を中心にして、児童全員真剣に取り組んでいました。

 

赤組は体育館で、元気よく!

 

白組は集会室で、はつらつと!

1・2年 生活科

生活科の時間に、1年生は朝顔の観察をしました。

はっぱを触った子どもたちから、

「つるつるしています。」と声が聞こえてきました。

 

上手に観察して絵を描くことができました。

 

2年生は、野菜の苗を植えました。

ミニトマトにきゅうり、ピーマン。

それぞれ、自分の育てたい野菜です。

まずは、少しの土を入れた植木鉢に、上手に苗を入れました。

そして、優しく土を入れました。

 

実がなるのが、楽しみです。

   

運動会全体練習

2校時に運動会全体練習を行いました。

天候にも恵まれ、運動会練習日和でした。

本番さながらの練習が、今週から5月24日(金)まで続きます。

 

優勝杯、準優勝杯、優勝旗も準備万端!

整列完了、素晴らしい姿勢です。

 

進行係も元気よく、取り組んでいます。

 

優勝杯、準優勝杯、優勝旗の返還です。

 

「選手宣誓」やや緊張しておりますが、立派に宣誓しています。

 

「Chase My Dream!」応援合戦の立ち位置もしっかり覚えました。

 掲揚係もしっかり取り組んでいます。

内科検診

本日1~3年生の内科検診を実施しました。

廊下で待つ態度やあいさつが素晴らしく、学校医の先生もほめてくださいました。

 

 

来週は4~6年生の内科検診です。

☆外国語:unit2の学習(6年生)★

 本日の外国語は、unit2「My Daily Schedule」の学習を行いました。鉛筆 導入後、日常生活で使うフレーズを使ったミニゲームをペアごとに楽しく実施しました。今、他の国では何時なのか時差についての理解も深めていましたキラキラ

 

 

運動会に向けて

今月は運動会に向けて「けがの予防」について掲示しています。

けがや体調に気を付けて練習に取り組み、本番に臨みましょう音楽

 

勉強頑張っています

教室では、集中して学習する姿が見られました。

1・2年生の音楽。音に合わせて体を動かし、楽しく表現!

   

3・4年生も音楽。鍵盤ハーモニカで指使いを練習中音楽

    

5年生は英語。楽しくゲームで英語の勉強1ツ星

    

6年生は算数。結構難しい内容を勉強中鉛筆

     

 

 

運動会練習

業間の時間に運動会の練習をしました。

雨天のため、体育館で行いました。

どの児童も真剣に取り組んでいました。

 

① 礼の仕方「気を付け、礼」 

 

② ラジオ体操 第一 「指先のばして、動きを大きく!」

「練習は本番のように!本番は練習のように!」

元気に遊んでいます!

連休明け、全員が元気に登校しています。休み時間は、外で楽しく遊んでいます。嬉しいことですね。

勉強も運動も遊びもよくやっている多田っ子です。

         

佐野市奨励陸上競技大会

5月3日(金)佐野市陸上競技場で奨励陸上競技大会が行われました。5年生と6年生児童が出場しました。ジャベリックボール投げと走り幅跳びに出場しました。練習の成果を発揮し、秋の陸上記録会が楽しみになる結果でした。

☆運動会のめあて(4~6年生)★

 今年度の運動会も、上学年の4~6年生で行う種目がたくさんあります。表現のダンスで法被を着るため、法被に書く1字を決め、めあてを書いた掲示物を作成しました。掲示物の法被は、4年生が黄色、5年生は青色、6年生は赤色です!

 本日から、応援団の練習も始まりました。運動会に向け、6年生がリーダーシップを発揮し、頑張ります!

 

図工 ねん土となかよし

1年生は、図工でねん土となかよくなる学習をしました。

まずは、先週やったように、ねん土を力をこめて柔らかくしました。

 

柔らかくしたら、今度は、たくさんの穴を開けました。

 

「指が入りやすい~」

「おもしろい。」

 

次はトンネルです。

 

「向こうが見えたよ。」

 

今度はおだんごをたくさん作っていきます。

 

大小様々なおだんごができました。

そのおだんごでタワーも作りました。

 

倒れないように、それぞれ工夫しました。

そのおだんごを、今度は、長くヘビにしていきます。

 

 

こんなに長~いヘビさんができました。

 

ねん土とすっかりなかよくなれました。

初めての英語活動

1年生は、初めての英語活動がありました。

まずは、先生の自己紹介を聞きました。

そのあと、自己紹介カードを作りました。

まずは、先生と自己紹介の練習です。

        

とても上手に言うことができました。

そのあとは、ともだちと自己紹介をしました。

  

英語で言うのは難しかったようですが、とても上手に言うことができました。

 

☆算数:文字と式の応用(6年生)★

 本日の算数は、文字と式を学習したことを生かし、自分の好きな組み合わせで料理を注文する式を立てる学習をしました。友達がどんな式を立てたのかお互いに知り、どんな注文をしたのか理解を深めていました。

 本日の1年生を迎える会の1年生へのプレゼントは、6年生が中心になって作成しました。1年生に喜んでもらえて、よかったですにっこりキラキラ