令和6年度 学校ニュース
新入生進学説明会 in田沼東中 6年生 その②
その①のつづきです。
模擬授業の後は、校内の部活動の見学ツアーを行いました。
校内、屋内の後は、屋外の部活動を見学しました。
中学1,2年生が真剣に部活動を取り組んでいる姿を、小学校からきた児童が興味深く見学していました。
今回、貴重な進学説明会の開催につきまして、中学校の先生方、送迎をしてくださいました保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。
新入生進学説明会 in田沼東中 6年生 その①
11月28日
田沼東中学校において、「新入生進学説明会」が行われました。
田沼東中学区内小学校から、児童が100名近く参加しました。
校長先生から「中学校への入学を心から、お待ちしております。」とお言葉をいただきました。
担当の先生から、小学校と中学校の違いを学習面、生活面とても詳しく説明していただきました。
模擬授業の中学校の先生です。教科ごとに先生が変わります。
国語、社会、数学、理科、英語の模擬授業がありました。
その2 へ続きます!
やったぜ!重機体験!富士山、ヤッホーッ‼
栃木県建設業協会安蘇支部の方々のご協力により
「総合学習支援活動」として、建設業、災害対応紙芝居、重機体験を全校児童で行いました。
空からの「タダリン」です。
栃木県建設業協会の「のぼり」とタダリンの乗っていた「高所作業車」です。
開式行事です。たくさんの協会の方々のご協力をいただきます。
建設学習帳による、建設業の説明です。真剣に聞いています。
「台風がくるぞ!」イラストが素敵な紙芝居です。災害対応のお話です。
「ハサミ機」(つかむ)の重機体験 実際に操作しています!
感想「むずかしい!」「ガタガタゆれていたけど、おもしろかった!」
「バックホウ(ショベルカー)」の重機です。砂場で砂をすくっています。
感想「幼稚園の時、砂場遊びでシャベルしか使えなかったのに、今日は、ショベルカーに乗れて、砂をすくえるなんて夢のようだった!むずかしいけど、おもしろかった!」
「高所作業車」の重機体験です!ひたすら、高いです。屋上、富士山が見えます。
感想「さいしょ、高くて、こわかった。なれてきたら、楽しかった!」
最後に、記念写真撮影をしました。
建設業協会の皆様、ありがとうございました!
☆道徳:自由行動(6年生)★
本日の道徳の時間、「自由行動」という資料から、集団生活においての意見をまとめる難しさ、みんなが満足する「自由」に近づくためにはどうしたらよいかについて学習しました。道徳の時間は、コの字の隊形になり、グループでの話し合いなども行っています。修学旅行などで自由行動も経験しているため、よい考えがたくさん出てきました。
秋の植物などの絵を水彩画で描きました。植物の特徴をよく捉え、上手に描いています!
収穫だぁ!全校サツマイモ掘り!
6/10 サツマイモの苗を植えました。
・
・
・
それから、雨の日も、風の日も、酷暑の中でも
サツマイモは順調に育ち
・
・
・
あれから、6か月 満を持して
いよいよ収穫の運びとなり「サツマイモ掘り」の日を迎えました!
講師の先生から、サツマイモのお話をいただきました。
「救荒作物(きゅうこうさくもつ)」である「さつまいも」栄養、保存に適する素晴らしい植物です!
さぁ、掘るぞ!
大収穫です!この後、みんなで美味しく食べます!
乞うご期待!
Coming Soon!「学習発表会」に向けて全体練習‼
12月11日(水)13:00~
多田小学校:体育館において、「学習発表会」が開催されます!
当日に向けての準備と練習が、各学年で着々と行われています。
今日は、体育館で全体練習を行いました。
本番までのお楽しみなので、今回は一コマのみのお知らせです。
立ち位置、出入り、退場の流れの確認を重点的に行いました。
本番に向けて、どの児童も全力で取り組んでいます。
Coming Soon‼
いもむし型ロボット!
1年生は、情報アドバイザーの先生をお招きして、プログラミングの学習をしました。
そこで登場したのは、なんと!!
「いもむし型ロボット」です。
「かわいい!!」
子どもたちは、大興奮です。
「このパーツを組み合わせると、動き出しますよ!」
そう説明を受けた子どもたちは、さっそくはりきって、動かしてみることに。
まずは、まっすぐ進むことに挑戦しました。
その後、曲がったり、音を鳴らしたり…
パーツを組み合わせて、どのように進むのかを、グループで考えました。
とても楽しく学習することができました。
次のプログラミングの学習の時間が、待ち遠しいです。
☆3年生 警察署見学☆
本日、3年生は「警察署の見学」のため、佐野警察署に行きました。
警察の方の仕事について聞いたり、
パトカーや白バイに乗せていただいたりと、とても貴重な体験をすることができました。
疑問に思ったことを、職員の方に質問することもでき、立派でした。
とても良い勉強になりましたね!まとめもがんばりましょう!
放課後こども教室 1年生
「放課後子ども教室」が行われました。
今日は、「ぶんぶんゴマ」の作成です。
今日のゴール(見本のコマ)です!
まず、絵付けの時間です。好みの色でコマをきれいに塗っています。
ひもを引っ張ったり、緩めたりしてブンブン回して楽しんでいました。
講師の先生方、ありがとうございました!
読み聞かせボランティア⑩
朝の「読み聞かせ」の時間です。
☆4・5年生☆
☆2・3年生☆
☆1年生☆
ボランティアの皆様、ありがとうございました。
次回の読み聞かせ、待ち遠しいです!